東日本大震災チャリティ ワンコイン・コンサート

~第72回をもって終了しました~
ご協力ありがとうございました。

東日本大震災チャリティ ワンコイン・コンサート

~古楽研究会 主催イベント~

古楽研究会 Origo et Practicaでは、東日本大震災への義援金を募る目的で、毎月第3土曜日 Space1Fにてチャリティ演奏会を開催しております。被災された地域の復興への願いを込めて、2011年5月から閉会の2017年6月まで行いました。

入場料は一律 500円とし、当日は会場にも募金箱を設置。その全てを義援金として地元の板橋区役所を通じ 日本赤十字社 に寄託しました

        ~出演者募集の要項~
・日時:各月第3土曜日 14:00〜17:00の範囲で1時間のコンサート。
・会場ならびにチェンバロまたはフォルテピアノ1台の使用料は不要です。
・演奏謝礼は無し。当日CDやコンサートチケット販売はできます。
第一にご来場の方々に愉しんでいただける内容であること。演奏会前の、試演会代わりとしての参加も可能です。
・音楽のほか、会場内で安全にできるパフォーマンスであればジャンルは問いません。
・使用楽器はアコースティックに限定。例外的にSP内蔵E.pianoのみ持込み可。
・電気(アンプ・マイク・PAほか)と音量の大きな打楽器を使わない事。
会場は完全防音ではありませんので、音量は常識的な範囲でお願いいたします。
主催:古楽研究会 Origo et Practica

 

 

日本におけるチェンバロでの古楽奏法のパイオニア鍋島元子と1974年創設された【古楽研究会Origo et Prctica】のホームページ