- チェンバロ実技レッスン
- ソロ/通奏低音/アンサンブル/嘱託講師による特別レッスン/体験レッスン/プライベートレッスン他
- 他楽器実技レッスン
- フォルテピアノ・プライベートレッスン、リコーダー・プライベートレッスン
- チェンバロ調律メンテナンスレッスン
- 演奏活動
- 発表会/講師、上級会員による定期コンサート/会員による自主コンサート/依頼コンサートの企画、出演 他
- 招待講師による講座
- 演奏家、音楽学者、楽器製作者のほか、音楽以外にも、美術、文学、ジャーナリズム、哲学など各界で活躍中の方々を講師に招き、少人数で囲む講座(年2~3回)
特別講座 特別講座=国内外の音楽家による公開レッスン又はレクチャー
※これまでの講座一覧はこちら
- 自主ゼミナール
- 外国語文献翻訳、研究発表、外国語講座 他
- 会報刊行
- 編集、発行、送付
- 催しの企画、開催
- チェンバロ、バロック音楽を広く知らせるための、楽器見学会、レクチャーコンサート、サロンコンサートなど
- 図書、購買
- 創設者と会員が国内外で求めた入手し難い楽譜と資料、書籍、文献、教材など
- その他
- 創設者 故 鍋島元子のCDの管理、企画・製作、販売
日本におけるチェンバロでの古楽奏法のパイオニア鍋島元子と1974年創設された【古楽研究会Origo et Prctica】のホームページ